2025年9月11日(木曜日)トイレットペーパーの在庫が切れていたので、朝から無印良品に行く。無印の5倍巻ロールのやつがコスパが良い、と勝手に思っているので。ただ、無印に行くと必要なもの以外も買い物してまうんだよなー。具体的にいうとレトルトカレーだ…
2025年9月10日(水曜日) 恵比寿リキッドルームにTHE GET UP KIDSのライブを観に行く。着いたらすでにOAのCOMEBACK MY DAUGHTERSがやっていた。久しぶりに観たけれど、良かったなー。めちゃくちゃグッドメロディだし。んで20時くらいからゲットアップキッズ…
2025年9月9日(火曜日)仕事の後、スパ銭。サウナとかでうるさいのが嫌なので耳栓持っていったらかなり良かったー。サウナのあとに食べるもの、大体決まっていて、生姜焼きを食べることが多い。サウナセンターのしょうが焼きがうますぎるので、それに引っ張ら…
2025年9月8日(月曜日)ブレイディみかこ『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』、積み続けていたんだけれどよーやく読んだ。氏の著作は何冊か読んだことあって、それらに書かれていることの地続きって感じ。この作品以降の著作も読んでいるので、こ…
2025年9月7日(日曜日)昼くらいに板橋のDIORAMA Skate Loungeに。i'sのスケートパークでの企画。こういうのめちゃくちゃ良いよなー。雰囲気最高だったー。俺もこういう場所でライブやってみたい。パークに着いたらWEEPのメンバー含めて知り合いがめちゃくちゃ…
2025年9月4日(木曜日)昼からオフィスに出社。そのついでにがんこラーメン総本家分家四谷荒木町へ。今月末でオフィスが移転してしまうので、行く機会が減ってしまうため、最近オフィスに出社する際には必ず行っている。今日もうますぎた。 仕事の後はWEEPのス…
2025年9月3日(水曜日)ルヴァンカップ、横浜FC戦。キツイ敗戦だーーーー。次戦やっていくしかないーーーー。山内はキツイなー。少なくともアンカーで出場しているのをあんまり見たくない。苦行だわ。たまにいいプレーを見せることもあるけど、トータルで見る…
2025年9月2日(火曜日)スナップ用のinstagramのアカウント運用、全然していなかったんだけれど、GR4のランディングページ見ていたら、久しぶりに運用するかー、という気持ちになったので、とりあえず先日の越谷と新宿でのWEEPのバックステージのスナップをの…
2025年9月1日(月曜日)9月だ。猫。ご飯は普通に食べているし元気だが、この3日間ウンコをしていない状態だったので、仕事を早めに切り上げて病院に行くかー、と思っていたのだが、昼くらいにウンコをしたので一安心。近々、健康診断に連れて行く予定。何もな…
2025年8月31日(日曜日)。韓国料理を食べたあと、紀伊国屋書店に行って数冊を買う。昨日は積読を崩したので、その分高く山を積む必要がある。んで、その紀伊国屋書店がヘイト本をXで宣伝していた、ということで炎上していた(当該のポストは削除済み)。カスだ…
2025年8月30日(土曜日)。積読を崩すDayということで、家にこもって本を読む。春暮康一『オーラリメイカー』、鈴木健『なめらかな社会とその敵』、それから『Googleのソフトウェアエンジニアリング』を読んだ。『オーラリメイカー』。最初、どゆことなん??…
2025年8月29日(金曜日)普段、ランニングは外でやるんだけど、走った後にそのまま買い出しを色々したかったので、ジムに行ってトレッドミルで走る。アマプラでアニメの『その着せ替え人形は恋をする』を観ながら。トレッドミルで走るのってやっぱりあんまり面…
2025年8月28日(木曜日)。朝、少し仕事をした後にオフィスへ出社。そのついでにがんこラーメンに行く。イカの下品ラーメン。しょっぱくてうめー。来月オフィスが移転するとなかなか行きづらくなるから、今のうちに多く通っておきたい気持ち。 仕事の後は飲み…
近況。2年半ぶり?くらいにはてなブログに文章を書いてみるテスト。2年半の間に何をやっていたかというとWEEPというバンドでギターを弾くようになったり、転職したり、そういう感じ。それ以外はそんなに変わらない。多分。バンドは今年アルバムを出す。秋頃…
2022年。マンションを買った。猫とともに暮らすようになった。その2点が大きくこれまでと変わったことだろうか。マンションに関して言えば、懐具合と相談しながら、数年前から探しており、今年ようやく納得の行く場所と建物を見つけて購入したのだ。それなり…
omocoro.jp毎年、オモコロで記事が書かれているオイスターシスターズの牡蠣を買って、ひたすら食べただけの日記。 12月にも同じものを買ったんだけれど、成長により粒にデカくなっていた。 生牡蠣 うまい。 レモスコをかけて食べるのがなかなか良かった。 カ…
兵庫県神戸市で生まれ育った。大学進学を機に東京に来て、それから現在に至るまで住み続けている。なので関西出身なんだけれど、実はあんまり大阪のことは知らない。もちろん当時住んでいたときには梅田とかなんばで買い物したりとかしたことはあったが言う…
俺はフジロックには行かなかったし、正直なところ、こういう状況の中、今年のフジロックに行った奴らは「バカなんじゃないのか?」くらいには思っている。しかし、それとは別にフジロックが開催されたこと、アーティストがそれに出演すること自体はなんつー…
昨日、ツイッター見てたら、TLに以下のツイートが流れてきた。ここ想像力の限界ですき pic.twitter.com/RfYmlnoPSS— ENJOY父さん (@EnJoyTohsan) 2021年7月11日 まあまあバズってて、内容も「ふふっ」という感じだったんだけれど、(少なくとも俺が見たタイ…
音楽で「ひとつ」になるな。 音楽で「ひとり」になれ。 音楽で自分になれ。取り戻せ ぶっ放せ 存在。 タワーレコードのポスターにeastern youthが採用されたときに掲載された吉野氏の言葉。「絆」だとか「ひとつになろう」とかそういう言葉、モノの言い方が…
思えば、2020年という年の始まりは俺にとって最高だった。応援し続けてきた地元のフットボールチームがタイトルの獲得、つまり優勝という栄誉に輝いたことだった。長年、苦しみ続けてきたチームが初めて獲得したタイトル。これでこの一年間やっていけるぜ、…
十三機兵防衛圏をクリアした。以下はネタバレは無いと思うが、一応これからやろうかなー、と思っている人はこんな文章を読まずに早く買ってやったほうが良い。十三機兵防衛圏 - PS4発売日: 2019/11/28メディア: Video Gameどいつもこいつもおこぼれをもらっ…