こないだ同僚と飲んで、記憶なくした、気がついたら自宅で全裸で寝ていた、という話を書いたけれど、今日出社して話を聞いたところによると、どうやら大暴れしていたようで改めて死にたくなった次第。本当に人前で酒を飲むのをやめようと思った。酒は一人で…
誕生日を迎えた。すっかりもうおっさんと言われてもおかしくない歳になってしまった。ただ、別に歳を重ねること自体が嫌だとか、恐怖だとかはない。もちろん、歳を取ることによって病気になりやすいとか、体力が衰えていくだとか、そういうのは嫌ではあるの…
今日はココイチのカレー食べた。カキフライ、ほうれん草トッピング、5辛、ライス200g。ココイチのカレーが食べたくなる時って「カレーが食べたい」というよりも「ココイチが食べたい」というテンションなので、他のカレーで代用できないよなー、と思う。ココ…
2019/11/8から11/13にかけて4泊6日でバルセロナに行っていた。ので、その旅行のメモ。 サグラダファミリアやばい バルセロナにはアントニ・ガウディが手がけた建築物がたくさんあって、カサ・ミラとかグエル公園とか、もちろんそういうのにも行った。また、…
今年、初詣に行っておみくじを引いたのだが、おそらく生まれて初めて大吉を引いたのだが、そのおかげだろうかどうかは知らんが、ライジングサンとなんばHatchでナンバーガールのライブを見ることができる権利を得た。それにより、とりあえずはそれまでは死な…
経産省の官僚が覚せい剤で捕まったらしいけど、ピエール瀧を擁護してた連中どうしたの?笑という増田があったので、以下のようにブコメをした。経産省の官僚が覚せい剤で捕まったらしいけど、ピエール瀧を擁護してた連中どうしたの?笑ってか、ピエール瀧だ…
もう10年以上東京に住んでいて、すっかり東京の住人のようなツラをしている。それでもやはり未だに異邦人のような感覚がちょっとだけだけど、どこかしらにはある。もちろん、居場所がないというわけでもないし、東京にも愛着のある街や地域というものはある…
最近思うんだけど、今の日本って金かけなくても十分幸せになれますよね。牛丼とコンビニ飯はお世辞抜きにうまいし、銭湯行けばリフレッシュできるし、ネットフリックスとFire TV Stickあれば1日中楽しめる。人生どう転んでも結構楽しめるなと思ってから生き…
ラーメンです ラーメンでした
振り返りたくない 考えたくもない 涙はいらない 即死でたのむぜ kill your music 今年は全然新しい音楽聴かなかった。これは今年気づいた、というか今まで気づいていたにも関わらず、無視していたと言った方が正しいのだが、おれの生活おける音楽のプライオ…