近況と日記

近況。

2年半ぶり?くらいにはてなブログに文章を書いてみるテスト。2年半の間に何をやっていたかというとWEEPというバンドでギターを弾くようになったり、転職したり、そういう感じ。それ以外はそんなに変わらない。多分。

バンドは今年アルバムを出す。秋頃にリリース予定。これを読んでいる人は全員買ってください。差し支えがなければ、10枚ずつ買ってください。頼む。ツアーにも行く。その街に住んでいる人は来るし、そうじゃない人も来るようにしてください。

仕事は色々。いつの間にかチームのマネージャーになった。あと、ベンチャー企業で働く身だと歳を食っている側の人間になっていた。それから、2年半の間にAIがいないとコーディングができないような状態になってしまっている。まあ、それなりにやってるわ。

11月にフルマラソンに出るので、それに向けて走ったりしている。とりあえずタイムは気にせず完走したいぜ。マラソン以外にもトレイルランとかも気になっている。100マイルレースとか、出られたら凄いね。ってか、運動にかかわらず、睡眠や食事などを気にせざるを得ない年齢になっているんだよな。このブログを開設したのが、まだ20代の頃だったんだけれど、気がつけば今年40歳だ。何が不惑だ。まだまだ迷い続けている。

あとなんだろうなー。インターネットは相変わらず酷いし、その酷さが現実...特に政治の分野を侵食しているとか、それに対抗しようとしても、無力であることを感じることしかできない現実を受け止めたりしながら生活をしている。

3歳になった猫は元気です。


2025年8月27日(水曜日)。

ライブで使用する機材をLINE6 HX Stomp XLとSeymour Duncan POWER STAGE200に集約することにしたので、使っていないコンパクトのエフェクターをメルカリで売りさばいて、それの梱包やら発送やらを行った。こないだ給料入ったんだけれど、カード使いすぎて生活がヤバすぎて焦っていたんだけれど、売却によって得たお金でそれなりに生活できそうだ。

昼休み中にジムへ。最近は走りがメインで筋トレは真面目にやっていない。Chat GPTに相談しながらメニューを決めて30分くらいでサクッと終わらせる。

仕事。先程書いたけれど、マネージャーになっているので、コーディングを含めたエンジニアリングに加えて、採用やメンバーマネジメントを含めた様々な業務を半々でやっているって感じ。それに加えてプロジェクトを掛け持っているのでコンテキストスイッチがなかなかしんどいものがある。

仕事の後にWEEPのスタジオ。voのオオクボくんは不在。楽器隊でアルバムに収録される曲を練習。俺のギターは下手すぎる。それでも、やるしか無いんだよなー。

ヴィッセル神戸。天皇杯準々決勝vs SC相模原。試合見れていないんだけれど、延長PKでなんとか勝ったらしい。次に進めたのは良かったが、ターンオーバー組のクオリティがなー。クリスマンとか全然良さが分からない。