OGRE YOU ASSHOLEが凄いので好きな曲を貼る

タイトルでも書いたけれど、ここ数年のOGRE YOU ASSHOLE(オウガ)は凄い。具体的に言うと2011年の『homely』リリース以降。元々USインディが好きだったこともあるので、そういった音楽に影響を受けた音楽を鳴らしていたオウガの事はそれなりに気に入ってたし、cdも持っていたし、ライブも何度か足を運んだことがあった。けれど、『homely』以降は完全にネクストレベルに達した感がある。


オウガを知ったのはこの曲から。ギターのアンサンブルとリフがファニー且つキャッチー。アウトロ部でのリズムの遊び方も個人的に好み。


"しらない合図しらせる子"も同じようなアプローチ。こちらの方が歌のメロがキャッチーかな。後に続く「浮遊感」みたいなものが"アドバンテージ"よりも増している。PVも良い。


メジャーデビューシングルの"ピンホール"も良い。リフ・アンサンブルも当然のことながら、リズムも良い。この曲は3拍子なんだけれど、うまく工夫されていて、3拍子の曲なのに「前乗り」っぽく聴こえていて、そこらへんも好きである。シャッフルなビートと言えばいいのだろうか?良い曲。あと、この曲もPVが良い。


1stアルバムのtr1の"また明日"は完全にmodest mouse。パクリとかではなく、USインディへのオマージュが溢れている。淡々としたビート、ギリギリ崩れないヒリついた緊張感がたまらない。


2ndアルバムに収録されている"コンランドリー"もイイ。オウガとしてはめちゃくちゃアグレッシヴな曲だと思う。やっぱ、このリフカッコいいわ。


と、これまでが『homely』以前のオウガで、これでも十分カッコいい。だけど、『homely』以降は同じバンドとは思えないくらい化けたと個人的には思う。昔の方が好きだったー、という人もいるかもしれないし、ゆらゆら帝国の『空洞です』のアプローチに影響受けすぎじゃね?という人もいるかもしれないけれど、自分は今の方が好み。

『homely』のtr2サイケデリック感バリバリで秀逸すぎる楽曲。オウガが元々持つイメージも若干残しているんだけれど、指向するサウンドはミニマム且つサイケ。にせんねんもんだいっぽくもある。


『100年後』に収録されている"夜の船"も素晴らしい。センスが凄い。そして、メロディが泣ける。だけど、多分、売れるような曲ではない。それでもこの路線を突き詰めていってほしい。


同じく『100年後』に収録されている"素敵な予感"も良い。


元々あった曲も今のオウガのアプローチでぶっ壊しにかかるその姿勢も良い。こちらがリアレンジバージョン。pvの頭のおかしい感じも良い。


こちらが元々のバージョン。


いやー、ホント素晴らしいバンドだと思います。オウガがロキノン系・ジャパン系か、と言われたら微妙なところではあるけれど、仮にそうならば、ロキノン系で一番好きなバンド。

9/5に新代田FEVERで自主企画が開催されるそうなので行きたい。MANNERSという、ex埋火の見汐麻衣さんが新しく結成したバンドも出演するとのこと。埋火も大好きだった。今度の土曜日(7/5)がチケット発売日だそうなので、是非。