○○パイの○○感の無さは異常

 なんかまとめサイトっぽいタイトルっすね。今日会社の人からのお土産を食べた。
f:id:xKxAxKx:20140904171458j:plain

 
 牛たんパイ。牛タンはめっちゃ好きで、焼肉では必ず食べるし、利久とかの牛タン定食も非常に好き。めちゃくちゃ期待したわけじゃないけれど、うまそうだなーっちゅうことで食べてみたんだけれど、牛タン感の皆無さったら言葉にできない。それくらい皆無。「無」とは何ぞやとかそういう話があるけれど、そういう哲学的な話の云々は抜きにしてマジでマジでマジで無無無無。俺ってばゲシュタルト崩壊しやすしタイプの人間なのですでに「無」がゲシュタってきましたけれど、まあ、それは置いといて声を大にして言いたい。「牛タン感無いやん!」って。しかもあんまりうまくない。味が薄いっちゅうか、あんまりしない。人様のお土産にケチをつけるのは良くない。ただし、俺は買ってきてくれたこととか、これをチョイスしたことに文句を言っているんじゃなくて、これが存在することに文句を言いたいし、「これが牛タンパイです!」と豪語していることにモヤモヤする。いや、豪語しているかどうかわからんけど。

 「夜のお菓子」みたいなキャッチフレーズで有名なうなぎパイは美味しいと思う。静岡に行ったなら、うなぎパイを買え、という格言を作りたいくらい、美味しい。お土産でうなぎパイもらったらテンションが3cmくらい上がる。ただ、うなぎ感があるか?というと無いっすよねぇ。美味しいから見逃しているけれど、そこまでうなぎパイじゃねえだろ!と思ってしまう。うなぎ成分が入っているから、とかそんなの関係ない。ただのウマいパイじゃねえか!と思う。いや、ほんと美味しい。ところで、ヴィッセル神戸の森岡がメディアによって「うなぎ王子」とか変な渾名がつけられそうになっている。ただ、うなぎツイートばっかしているんでしゃーないかなあー、とも思う。てか、10番をつけたことで色々ブーブー言われてますけれど、実際のプレーを見たことが無い代表厨どもを見返してやれ!森岡!話がズレましたけれど、うなぎパイは美味いけれど実際のところ言うほどうなぎパイじゃないよね、という話。ただし、俺も鬼じゃないので百歩譲る。美味いし、うなぎのパウダーが入っているから今回は見逃してやる。しかし、牛タンパイに関しては論ずるに値しない。成分表見てないけれど。

 他に○○パイって色々あるし、食べたこともある。色々あるけれど、パっと思い出せん。けれども俺の記憶をたどる限り、○○パイで「うわー、めっちゃ○○やわあ」って思った事はない。あ、けど青森かどっかのお土産であったりんごパイだったけな。それはりんご感があった。あ、つまりこういうことだ。動物系の○○パイだな。動物系の○○パイは○○感があるものは無い!と思う。「あるものは無い!」ってわかりにくいな。