黒人が監督やって何がビックリなのだろうか

http://www.flickr.com/photos/107942948@N08/13436471344
photo by calciostreaming


昨日、電車に乗っていた時、こんな会話を耳にした。盗み聞き、と言ってもいいかもしれないけど、聞こえてきたんやからしゃーない。壮年の男女の会話。おそらく夫婦と思われる。

女「こないだ、本田がゴール決めたね」
男「あー、そうだったねぇ」
女「ミランの監督、黒人だったんだね」
男「ああ、そうみたいね」
女「びっくりしたわー
俺「」



★★★



別に人種差別の意図があって、そーいうことを言ったわけじゃないと思うんだけれど、やはりというか、なんというか日本では人種に対する先入観とかレッテルが強いんだなあ、とその会話を聞いて思った次第。当然、先入観が全て悪いわけでもないし、それが正しい場合もある。

他の国では黒人に対してどーいうイメージやレッテルが貼られているのかは知らないけれど、ここ日本では今だに粗暴で野蛮で知的では無い、とイメージがこびりつきすぎている感じがする。何時代だよ。黒人なんかが頭脳や知性が要求される監督なんか務められるの?みたいな。勝手な想像ですけれど。まあ、バロテッリの例を見ると他の国でも大概かと思うけれど。

黒人でも素晴らしい頭脳を持って知的な人もいるし、運動神経が皆無な人もいるだろう。逆に白人でも俺のようにパッパラパーな人もいれば、運動神経がハンパない人もいる。パッと思いつくのは、最近だとブレイク•グリフィン*1とかね。先入観や偏見から外れた人は山ほどいる。人種ではなくパーソナリティで物事をみたい。



★★★



誰しもが偏見とか先入観とかは持っているのは仕方が無いと思うし、俺もそーいうのは少なからずというよりもかなり持っていると思う。けど、できれば排除したいと思うし、完全に排除しないにしても、先入観にまみれた言葉を口に出すのだけは避けたいなー、と思った。俺みたいにそれをネタにブログに書く奴もいるだろうし。

あとはアレですね。「偏見や先入観を持たないようしなければいけない」という風に考えることが辞められるようにしたいな、と思う。なんというか、いつでもフラットでいれるようにしたいというか。

*1:NBAの選手